新しいホルター心電図の機械が追加されました!!
新しいホルター心電図の機械が追加されました。
従来のものに比べ、軽量かつコンパクトで着け心地も快適です。
また、電極も5極から3極になったため、テープにかぶれやすい方も安心してお使いいただけると思います。
2023.10.7 土曜日 | Category ニュース.
令和5年度インフルエンザ予防接種について
令和5年度のインフルエンザワクチンは、10/2(月)〜接種開始いたします。
当院での対象は中学生以上とさせていただきます。
※予約制ではありません。
2023.9.25 月曜日 | Category ニュース.
2023年6月から睡眠時無呼吸症候群の診察、検査、治療を開始いたします。
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndorome: SAS)とは
睡眠中に何度も呼吸が止まったり浅くなったりして低酸素状態が発生する病気です。
1. 周囲からいびきを指摘される。
2. 日中の眠気を感じる。
3. 睡眠中によく目が覚める。
このような症状がある方は睡眠時無呼吸症候群の疑いがあります。
合併症と予後
この病気は低酸素が原因で高血圧、脳卒中、心筋梗塞などの虚血性心疾患などをしばしば発生させます。これらにより突然死の原因になることもあります。
診断
簡易検査のアプノモニターを使用して診断を行います。
(自宅への貸し出しを行うため入院は必要ありません。)
検査結果で低酸素状態や重症の無呼吸の状態を確認したら治療を開始いたします。
治療
経鼻的持続陽圧呼吸法(CPAP療法)
鼻にマスクを着け、機械から圧力をかけて空気を送り込む治療法です。この圧力により気道の閉塞を抑え無呼吸の状態を防ぎます。
この小型の機械を自宅へレンタルして治療を行います。
ただし体調の確認、機械の調整のため、月1回の受診が必要となります。
また高血圧、糖尿病、高脂血症などの合併症の治療も並行して必要となります。
2023.6.1 木曜日 | Category ニュース.
★ご来院時間のお願い
発熱や風邪の患者さま(事前予約制)は基本的に午前11:30〜と午後6:30〜に診療を行っておりますが、発熱や風邪症状の患者さま増加に伴い、時間前にも発熱や風邪症状の方の診察をすることがございます。
発熱や風邪以外の症状でご受診される方は早めのお時間にお越しいただくか、診療のご予約を入れていただきますようお願いいたします。
2022.7.26 火曜日 | Category ニュース.
当院ではPCR検査、抗原検査は行っておりません。
当院ではコロナウィルスに関する、PCR検査、抗原検査は行っておりませんのでご了承ください。
2022.7.19 火曜日 | Category ニュース.
★【重要】風邪症状で受診の方へ
風邪症状で受診される際は
必ず来院前に電話でお問い合わせをお願いいたします。
※発熱がない場合でも必ずご連絡ください。
来院時間の指定をさせていただきます。
2020.9.7 月曜日 | Category ニュース.
10/14(土)午前の診療時間について
10/14(土)午前の診療は、11:30までとさせていただきます。
午後は通常通り診療いたします。
2023.10.13 金曜日 | Category ニュース.
10月臨時休診のお知らせ
10/21(土)は9:00〜11:00の診療とさせていただきます。
午後は休診です。
2023.9.20 水曜日 | Category ニュース.
9月の臨時休診について
9月16日(土)午後の診療は休診とさせていただきます。
2023.9.5 火曜日 | Category ニュース.
7月の臨時休診について
7月22日(土)は休診とさせていただきます。
2023.6.23 金曜日 | Category ニュース.
6/17(土)午前の診療時間について
6/17(土)の午前の診療は11:00までとさせていただきます。
午後の診療は通常通りとなります。
2023.6.13 火曜日 | Category ニュース.
4月臨時休診について
4/13(木)、4/15(土)午後は休診とさせていただきます。
2023.3.27 月曜日 | Category ニュース.